EV用2速減速機の開発と歯車

search
  • ホーム
  • レース・イベント
  • EV関連
  • ものづくり・技術
  • 会社の出来事
  • お問合せ
menu
  • ホーム
  • レース・イベント
  • EV関連
  • ものづくり・技術
  • 会社の出来事
  • お問合せ
キーワードで記事を検索
EVミラ開発記録

祝?ブログ開設…

2011.03.24 営業部繁原

2011/03/24 ひとまず、スタートさせてみました。 今、大震災がおこり世の中が大変な状況ですが、 大阪の工場の中で粛々と進んでいる開発を記録しながら、 少しでも世の中へ発信していければと思いブログを開設しました。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10

このサイトの管理者

profile
繁原秀和
(株)繁原製作所 代表取締役

東大阪の小さな町工場が挑戦するEV用多段減速機の開発に関する情報を発信していきます。電気や物理に関する専門知識は一切ありません。課長からスタートして社長になりました。(2020年4月)

サイト管理者をフォロー

人気の記事

  • EVに減速機をつける二つの理由。... EVミラの車内改造作業時の様子です。EVミラは、ステアリングを電動に変更してあります。また、シフトレバ...
  • 86用シーケンシャルパターンDOGミッションについ... 先日更新しました、”大阪オートメッセ2014”の告知内で、86用シーケンシャル式Dogミッションを展示する...
  • FT86-EVモーターは、UQM社製75Kwです。... FT86-EVの計画されている仕様の内、間違いのないところから報告していきます。モーターは、既に到着済み。...
  • ブレーキ補助用バキュームポンプ?... 2011/04/14 EVミラに取り付けられた部品について勉強。 自動車のブレーキは、色々なメリットがあるので...
  • evミラボンネットの画像 EV用2速減速機と(株)繁原製作所とウエルマー(株... EVミラのボンネットには、大きくWHElMER( ウエルマー)のロゴが書かれています。昨年のEne-1 G...

Twitter でフォロー

ツイート

管理者用

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

タグクラウド

-EV Ene- ギヤ サーキット テスト ブログ ミッション ミラ モーター ユニット ラリー レース 仕様 作業 優勝 全日本 参加 四国 報告 大会 大阪 完了 完成 富士 展示 改造 東大阪 様子 減速 減速機 用 筑波 結果 総合 自動車 袖ヶ浦 装置 走行 進捗 部品 鈴鹿 開始 電気 EV サーキット
  • ホーム
  • レース・イベント
  • EV関連
  • ものづくり・技術
  • 会社の出来事
  • お問合せ

©Copyright2021 EV用2速減速機の開発と歯車.All Rights Reserved.